マリオカート8デラックスは長く続いてきたマリオカートシリーズの最新作です。様々なキャラクターやカートを使って1位を争うレースゲームで、1度遊んでみると、そのシンプルながら奥の深いゲーム性の虜になってしまいます。マリオカート8デラックスでは最初からすべてのキャラクターが使えるのですが、唯一とある条件を満たさなければ使うことのできない隠しキャラがいるのをご存知でしょうか?今回はそんなマリオカート8デラックスの隠しキャラや初心者が迷いがちな新たなパーツの出現条件について解説していきたいと思います。
マリオカート8デラックスってどんなゲーム?
マリオカート8デラックスは2017年に、任天堂がNintendo Switch向けに開発したレースゲームであり、Wii U版マリオカート8の完全版となっており、新たな機能や追加コンテンツが盛り込まれています。その中でも特に目を引くのが追加キャラクターの多さです。Wii U版マリオカート8は初期キャラクターが約30体なのに対してマリオカート8デラックスでは42体なっており、これはシリーズ最多になります。
マリオカート8デラックスの基本ルール
本作の基本ルールは非常にシンプルで、最大12人のキャラクターたちが、サーキットを3周走り抜け、1位でゴールすることを目指します。ここまではよくあるレースゲームと何ら変わりはないのですが、マリオカートをマリオカート足らしめるユニークなシステム。それがアイテムです。レース中、コース上にあるアイテムボックスを通過することで、ランダムでさまざまな効果を持つアイテムを手に入れることができます。これらのアイテムは、相手の進行を妨害したり、自分のスピードを一時的に上げたり、防御に使ったりと、プレイヤーの戦略によって使い道が大きく変わります。また、マリオカート8デラックスではアイテムを2つ同時に所持できるようになり、アイテムの組み合わせによる駆け引きがさらに深まりました。カートの操作技術とアイテムを使った駆け引き、これらを組み合わせてどのように順位を上げていくのか。それがこのゲームの醍醐味になります。
マリオカート8デラックスの隠しキャラ!?
マリオカート8デラックスでは、ほとんどのキャラクターが最初から使用可能となっています。しかしそんなマリオカート8デラックスには唯一最初から使うことのできない隠しキャラがいることをご存知でしょうか?ここからはマリオカート8デラックスに存在する隠しキャラの解放条件やその性能について解説していきたいと思います。
マリオカート8デラックスの隠しキャラはゴールドマリオ!?
マリオカート8デラックスに登場する唯一の隠しキャラ、それはゴールドマリオです。通常のメタルマリオと見た目違いのように見えますが、キャラクター選択画面ではメタルマリオの場所に重なっており、条件を満たすことで差し替わる形で使用可能になります。性能自体はメタルマリオと変わりはなく、直線での最高速度が高く、コーナリングはやや重たく、押し合いには強いという特徴を持ちます。扱いにはやや慣れが必要ですが、うまく乗りこなせば非常に力強い走りが可能です。
マリオカート8デラックスの隠しキャラの解放条件は?
マリオカート8デラックスの隠しキャラであるゴールドマリオの解放条件。それはグランプリ200ccの全カップでゴールドトロフィー(1位)を取ることです。総合1位であればいいためすべてのレースで1位を取る必要はありませんが、グランプリ200ccというのはマリオカート8デラックスにおける最高難易度となっており、一筋縄では行きません。そのため対戦相手にも「やり込んでいるんだな」と思わせることができ、一目置かれる存在になるでしょう。
マリオカート8デラックスのパーツ開放条件
最初からほとんどすべてが開放されているキャラクターとは違い、カートを改造するために必要なパーツは自分で解放していかなければなりません。ここからはそんなパーツを開放するための方法について解説していきたいと思います。
マリオカート8デラックスのパーツはコインで開放!?
マリオカート8 デラックスでは、プレイヤーが使用するカートやバイクを構成するパーツの多くが、最初からすべて使えるわけではありません。これらのパーツは、ゲームを遊ぶ中で手に入るコインを集めることで徐々にアンロックされるという仕組みになっています。レース中にコース上にあるコインを拾うことで、1レースあたり最大10枚まで獲得できます。そしてこのコインの累計獲得数が一定に達するたびに、カートのパーツがひとつずつ開放されるという仕組みです。最初のうちは50枚ごとに1つのペースで解放されていき、ある程度の枚数を超えると100枚ごとになるなど、開放ペースはやや落ちていきます。3000枚ほど集めると、通常の全パーツが揃うとされています。パーツの開放順は完全にランダムで、特定の条件で特定のパーツが出現するというわけではありません。そのため、自分が欲しい見た目や性能のパーツを狙って出すことはできず、プレイを重ねながら自然に集めていくスタイルになります。
マリオカート8デラックスには隠しパーツが存在する!?
マリオカート8デラックスにはゴールドパーツと呼ばれる3種類のパーツが存在します。1つ目はゴールドカートです。ミラーの全カップで星1以上を出すことで入手可能です。2つ目はゴールドタイヤです。これはタイムアタック150cc全コースでスタッフのゴーストタイムを更新することで入手できます。最後のパーツはゴールドカイトで、このパーツの入手法はコインを5000枚集めることです。いずれのパーツも簡単には入手できないためやりこみの証としてぜひ挑戦してみてください。
まとめ
今回はマリオカート8デラックスの基本的な部分から隠しキャラやパーツの開放条件について解説していきました。隠しキャラであるゴールドマリオはそう簡単には入手することはできず、持っている人は相当やり込んでいることがうかがえます。またパーツの開放条件に関しては特に難しいことはなく、プレイを重ねるほどコインが溜まっていきランダムにパーツが開放されるシステムでした。しかしゴールドパーツと呼ばれる隠しパーツは例外で、入手には厳しい条件が必要でした。皆さんもぜひ隠しパーツと隠しキャラの開放を目指してみてはいかがでしょうか。
